
海外の遊びやイベントなどのアクティビティ、ものの考え方や感じ方など、
言語の背景にある文化や伝統を学びながら
国際交流、国際理解を高める指導を目指しています。
また、授業料は安心の月払い。
生徒のレベルや年齢に合わせて使用する単語やカリキュラムを厳選いたします。

出身 : ロシア・シベリア イルクーツク市
経歴 : 日本語・英語教、通訳の資格を取得。講師歴15年
ロシアのシベリアのイルクーツク市出身。
イルクーツク教育外国語大学で日本語と英語専攻し、日本語、英語の教師、通訳の資格取得
ロシア在住中は、イルクーツク教育大学で日本語の教師、また英語や日本語でのガイドや通訳としての仕事
を務める。(ロシアイルクーツク市長と金沢副市長との友好会談の通訳、銀行などでの通訳)。
1997年 来日
2001年 国立高知大学院教育学部言語学科を卒業。
2009年から現在に至るまで高知大学教育学部付属小学校で、非常勤講師として英語を教える。
また、過去には高知県知事とロシアバイオ地球の宇宙酒についての会談の通訳を務める。

2010年の春から、英会話教室を始めました。
教えることが好きで、今まで、教師、通訳、そして母親としての自分の
経験を生かしながら、子供たちに楽しく英語を教えています。
また、お裁縫やもの作りという趣味を生かし、手作りの教材も使って楽しく授業をしています。特に、布の絵本や手作りポスター、英語の学習 に使うカード、ゲームなどは生徒さんが喜び、楽しく学んでくれるので、これからも、色々なオリジナル教材を英語の学習過程に合わせて、使わせていただきたいと思っています。
子供たちは、英語が楽しい、英語を使ってみたい、
外国の人と英語で話してみたいと思えるようになれば、
国際社会人としての大一方を踏み出すことになるのではないかと考えています。
出身 : アメリカ
経歴 : 日本講師歴5年。
アメリカ、ニュージャージー州、パース・アンボイ市出身。
ウィリアム・パターソン大学で社会学を専攻。大学では社会における人々の様々なグループ分け、そして人々がそれぞれのグループの中でどのように協働するかについて学ぶ。
人生とは大きな教室のようなもので、全員が協力して取り組
む必要がある。
2016年にALT(外国語指導助手)として来日。
これまで高知県香南市教育委員会、高知県香我美市立香我美小学校、高知県香我美市立香我美中学校、高知県香南市立赤岡小学校、高知県香南市立夜須小学校、高知県高知市立義務教育学校土佐山学舎に務める。また、その周辺の幼稚園においても英語を教える。
日本で英語を教えるのはとても楽しいです。生徒達はとても行儀が良く、新しいことを学ぶときは最善を尽くしてくれます。
これからも英語の講師として活躍していきたいです。
出身 : 高知県
経歴 : 講師歴5年。
大阪大学外国語学部(旧大阪外国語大学)卒業
実用英語技能検定1級
2018年よりハッピースマイル講師として、主に中高生の個人レッスンを担当。
定期テスト対策、英検、大学受験対策まで、個々のレベルに応じたレッスンプランを立て指導します。
出身 : アメリカ
経歴 : 日本講師歴7年。英会話本出版
アメリカ生まれ。
バージニア大学アジア学科卒業(日本政治専攻)。
日本での文部科学省JETプログラム(1987-89)を経て、その後7年間、学校や企業向け英会話講師の教育、
ビジネス向け英語教材・カリキュラム開発に携わる。
1996年にアメリカに住居を移し、日本企業、駐在員家族、交換留学生向けの異文化間言語教育・育成指導を行う。
1996年に『すぐに話せる!やさしい日常英会話』を出版
現在、当教室のアドバイザー、また教材開発制作補佐としてハッピースマイルに参加

ベス・マイヤーズ・ヤマムロ 著書紹介
『すぐに話せる!やさしい日常英会話』
単行本: 223ページ
出版社: 西東社 (1996)
基本の英会話は、この1冊でOK。
発音のリズムがわかれば、「通じる英語」が身につきます。
発音のリズムがわかれば「通じる英語」が身に付く!
自己紹介や話題作り、質問など、やさしい日常英会話を解説し、海外旅行での英会話も一問一答形式で掲載。付属CDを聞きながら学べる。チェック欄あり。